6年 国際理解教室 (11/28)
- 公開日
- 2011/11/28
- 更新日
- 2011/11/28
6年生
総合学習の一つとして「世界を知ること」に取り組んでいます。
11月28日(月)の3・4時間目に国際理解授業と題して日本国際飢餓対策機構の清家さんのお話を聞きました。清家さんが現地を見て体験したお話や用意していただいたビデオを交えて世界の子どもたちの現状について語っていただきました。まだ記憶に新しい東日本大震災の津波の様子や被災地の現状から世界中が助け合うことの大切さを知ることができました。また、「世界の子ども」をキーワードに、アジア・アフリカの現状や世界の飢餓問題、そして自分たちの毎日食べている日本の食について改めて考えるきっかけとなりました。
どのお話も子どもたちの心に響く内容でした。