臨時休業中における課題等について
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
今日の大治西小
令和2年4月15日
保護者の皆様へ
大治町教育委員会
大治町小中学校長会
臨時休業中における課題等の受け渡し日について
愛知県に緊急事態宣言が発令されたことにともない、臨時休業が5月6日まで延長されました。そこで、新たな課題等について、下記のように行っていきたいと思います。
保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願します。
なお、発熱や風邪症状があるなど体調に不安のある方については、来校をご遠慮いただきますようお願いいたします。
記
1 家庭学習、配付等について
(1)家庭学習等について
新たな学習内容をホームページ「各学年通信」のところに準備しま
す。ダウンロードをしてご利用ください(20日(月)から利用できる
ように準備を進めます)。ダウンロードしたものを印刷して利用する
他、画面を利用しながら学習を進めていただいても構いません。
ダウンロードができない場合等においては、紙媒体でお渡しするこ
とも可能です。その場合は、(2)の期間にご来校ください。
(2)紙媒体を希望される場合の配付期間について
4月20日(月)9:00〜11:00 13:00〜15:00
21日(火)9:00〜11:00 13:00〜15:00
22日(水) 13:00〜15:00
(3)配付方法について
(2)の期間中に、保護者の方に学校までお越しいただきますよう
お願いします。来賓玄関からお入りいただき、職員室にお声がけくだ
さい。
2 就学援助認定申請書(該当の方のみ提出)を提出していただくことも
可能です(大治町役場2階学校教育課でも受け付けています)。
3 緊急連絡について
緊急事態が発生した場合(新型コロナウイルスの感染も含む)には、
学校または、大治町教育委員会(052-444-2711)へご連絡ください。
4 行事等の変更について
5月16日(土)運動会 … 中止
5月18日(月)代休 … 運動会の中止に伴い授業日とします
5月28日(木)東ブロック陸上競技会 … 中止
5 その他
今後の必要な連絡、および急な変更等については、メール・学校の
ホームページ等でお知らせします。
小中学生総合保障制度の申込を希望される方は、4月中にご記入の
上、次の登校日にご提出ください。