今日は4年生の学級で(6/9)
- 公開日
- 2017/06/09
- 更新日
- 2017/06/09
今日の大治西小
4年2組で算数科の研究授業を行いました。
『めあて』をもって、まずは『自分で』、その後『ペアで』『みんなで』と学びを広げ・深めていきます。
「工夫して解こう」というめあてに、「うーん」と考える顔、困っている顔。
「悩め、悩め。脳ががんばってる証拠」とエールを送ります。
聞いたこと、教えてもらったことは残念ながらすぐに忘れます。
でも、自分から学びに行ったこと、考えぬいたこと、その末に納得したことは忘れません。子どもたちには、粘り強く取り組むことで、脳と心と体を鍛えてほしいと思っています。