中国のスープ あったまりますね(1/13)(1/16)(1/17)
- 公開日
- 2017/01/18
- 更新日
- 2017/01/18
今日の献立
1月13日 16日 17日の献立は 「わかめごはん 牛乳 秋刀魚の霙煮 揚げじゃがいものそぼろに かぶの柚香漬け」「ごはん 牛乳 舞うほどウマイ 舞茸ごはん 鮭の塩焼き 白味噌汁 さやいんげんの胡麻ドレッシング和え」「ごはん 牛乳 八宝湯 餃子 豚肉の炒め物」です。中国料理のスープはとろみのつき具合で名前が違います。あまりとろみのついていない「湯 タン」ややとろみのついている「会 カイ」とろみの濃い「羹 カン」です。中国のスープは 卵、ふかのヒレ、かに、魚 野菜など多くの種類の食材を使います。また、スープを鶏 豚骨 ハム 貝柱 椎茸などで旨味と香りをじっくり出します。臭みをとるにはねぎ 生姜 酒などを入れます。おいしいスープは心もからだもあったまります。