-
4年生 地域の環境について学ぼう
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
4年生
「総合的な学習」の時間では「環境問題」をテーマに学習を進めています。この日もタブレットを活用して調べ学習に熱心に取り組みました。
-
七宝焼出前授業
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
4年生
田村七宝工芸の田村有紀さんに来ていただき、出前授業を行いました。七宝焼のことだけでなく、たくさんのことにチャレンジする大切さも学ぶことができました。
-
4-3企画、ドッチボール大会!
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
4年生
4−3組が企画をして、学年でドッチボールを行いました。ルール説明や、準備、みんなが平等にできるよう工夫がされていて、とても楽しくドッチボールを行うことができました。企画してくれてありがとう!!
-
社会見学アクアトト岐阜にいってきました!
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
4年生
楽しみにしていた社会見学。河川環境楽園で話を聞いたり、いろいろな生き物をアクアトトで見学してきました。生き物をよく見て観察することができました。
-
防災教育
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
4年生
防災教育が行われました。段ボールベットや、簡易トイレの体験をしました。もしもの時に備えていきたいですね。
-
わくわく給食ピクニック
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
4年生
わくわく給食ピクニックが行われました。
久しぶりにみんなでお話ししながら給食、楽しかったね! -
4年生 どう使う?お金の授業!
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/12
4年生
講師の方をお招きして、お金の勉強をしました。商品の色塗り、価格決め、実際にお店屋さんをして、とても楽しそうでした。「お金はありがとうの交換だよ」と教えてもらい、お金の使い方を考えるきっかけになりました。
-
図工「まぼろしの花」
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
4年生
浅尾先生に来ていただき、体育館を使ってスパッタリングや、マーブリング、ドリッピングなどをしました。ここからどんな「まぼろしの花」ができるか楽しみですね。
-
さわやか活動を行いました
- 公開日
- 2024/05/14
- 更新日
- 2024/05/14
4年生
運動会を間近に控え、さわやか活動として、石を拾いました。真剣に取り組めて立派でした。
-
理科の授業
- 公開日
- 2024/05/14
- 更新日
- 2024/05/14
4年生
理科の授業で電気の車を組み立てています。上手にできるかな!?
-
ボール取り競争練習中
- 公開日
- 2024/05/14
- 更新日
- 2024/05/14
4年生
3・4年生合同競技の練習です。だんだんコツをつかんで上手になってきました。本番も楽しみですね。
-
学年集会を行いました
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
4年生
学年集会で、学校のルールや情報モラルについて学びました。これからの生活で気をつけていきたいですね。
-
はるちゃん体操練習中!
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
4年生
運動会で行う、はるちゃん体操を練習中です。大きな声を出しながら、練習することができました。