-
さんわコーポレーションさんによる出前授業
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
2年生
1月29日(水)にさんわコーポレーションさんによる、出前授業がありました。とり肉についてや「いただきます」の意味など、クイズを交えながら楽しく教えてもらいました。また、給食の時間では、さんわコーポレーションさんからいただいた唐揚げを、おいしく食べていました。子どもたちは、「とり肉のことが分かって、楽しかった!」「命の大切さが分かった」など、「食」への関心が高まっていました。
-
1年生とおもちゃランド2
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
2年生
一年生も楽しそうです!
-
1年生とおもちゃランド1
- 公開日
- 2024/12/13
- 更新日
- 2024/12/13
2年生
12月10日(火)体育館に1年生を招待して、おもちゃランドを行いました。子どもたちは、魚釣り、目が回る、おきあがりお化けなど様々な種類のおもちゃをグループで協力しながら作りました。また、1年生が楽しめるようにたくさんの工夫を考え、実践しました。お姉さんお兄さんとしてわかりやすい説明や優しい声かけなど、成長した姿を見せてくれました!!
-
町たんけんに行ってきました!(2)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
2年生
興味津々です!!
-
町たんけんに行ってきました!(1)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
2年生
11月7日(木)生活科の学習で、「町たんけん」へ出かけました。交番、郵便局、コメダなど10か所に分かれて、それぞれの施設を見学したり、インタビューしたりしました。
子どもたちは真剣な顔で、施設を見たり、話を聞いたりしていました。新しい発見もたくさんあり、自分が住んでいる町の素敵なところに気づいたと思います!
子どもたちが安全に探検できるようご協力いただいた、はるボラや保護者ボランティアの皆さま、ありがとうございました!また、探検をさせていただいた施設の皆さま、ありがとうございました!
-
名古屋港水族館に行ってきました!(5)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
2年生
愛のこもっったお弁当おいしかったです!!
-
名古屋港水族館に行ってきました!(4)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
2年生
ペンギンがとても近かったです!!
-
名古屋港水族館に行ってきました!(3)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
2年生
館内の展示物に興味津々です!
-
名古屋港水族館に行ってきました!(2)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
2年生
イルカショー楽しかったです!
-
名古屋港水族館に行ってきました!(1)
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
2年生
10月24日(木)社会見学で名古屋港水族館に行きました。イルカショーを見たり、お弁当を食べたりなど、とても楽しんでいました。またご家庭でも今日の話をたくさん聞いてあげてください!!
-
歯科指導を行いました!
- 公開日
- 2024/10/02
- 更新日
- 2024/10/02
2年生
先週、大治町保健センターの歯科衛生士さんによる、歯科指導を行いました。歯の役割や歯磨きの大切さなどを教えていただきました。歯の染め出しでは、「汚れがのこってる!」と、歯磨きをしていても、磨き残しがあることを知りました。正しい磨き方を教えてもらった後には、鏡を見ながら磨き残しがないよう、きれいに歯を磨いていました。これからも、歯科指導で教えてもらったことを忘れず、歯を大事にしてほしいと思います!
-
防犯教室
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2024/09/18
2年生
9月18日(水)アルソックの方と防犯教室を行いました。安全な登下校のために大事な「いかのおすし(行かない、乗らない、大声を出す、すぐ逃げる、知らせる)」の合言葉を教えていただきました。実践を交えながら分かりやすく、詳しく教えてもらい、真剣に話を聞く姿が見られました。大声を出す練習では、今までで一番大きな声で「助けて!」と言っていました。今日教えてもらったことを忘れず、今後も安全に過ごしてほしいと思います!
-
野菜博士がきてくれました!!
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
2年生
6月7日(金)JA海部東大治支店と農業振興会の方に、夏野菜の上手な育て方や、今育てているミニトマトの健康診断を行ってもらいました。子どもたちは真剣に話を聞き、自分のミニトマトの健康状態を確かめていました。また、芽かきの仕方も教えてもらい、ミニトマトを傷つけないよう慎重に芽かきをしていました。今日教えてもらったことを生かして、美味しいミニトマトができるといいです!
-
夏野菜を植えました
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
2年生
5月23日(木)の昼放課に各クラス代表の児童が夏野菜を植えました。オクラ、きゅうり、ナス、えだまめ、ピーマンの5種類です。
これから2年生のみんなで大切に育てていきたいと思います。大きく育つことを願ってお世話を頑張ります。 -
1年生となかよし会
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25
2年生
4月25日(木)1年生となかよし会をしました。1年生と一緒に校歌を歌ったり、クイズをしたりしました。会の最後には、1年生の時に育てたアサガオの種をプレゼントしました。
子どもたちは、1年生の見本となるようなかっこいい姿を見せてくれました。これからも2年生として、1年生を優しく助けてあげましょう!