大治町立大治西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/31 今日の献立
今日の献立
焼き餃子 炒めビーフン にら玉スープ ももゼリー
【6年生】図工「私の大切な風景」
6年生
図工では「私の大切な風景」で、学校内のお気に入りの場所を選んで、風景画として描...
理科 子葉のはたらきを調べる実験
5年生
発芽前の種子と、発芽後の子葉をヨウ素液につけて子葉にはどんなはたらきがあるのか実...
【5年生】ゆでる調理実習
1組と3組が、調理実習で「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」を作りました。事...
【6年生】 外国語
How is your school life? 日常の生活について伝え合いま...
【4年生】 理科
4年生
電気のはたらき の学習です。今日は、キットを組み立てました。モニターに映し出さ...
西っ子タイム
今日の大治西小
西っ子タイムの様子です。質問じゃんけんでは、一つ一つじゃんけんをして質問する人...
5/30 今日の献立
あげパン リボンマカロニナポリタン グリーンサラダ
はじめてのマットあそび
1年生
今日は、3クラス合同でマットあそびをしました。お手本の動きを確認しながら、「ね...
1年生で学校探検をしました
本日は、1年生だけで学校探検を行いました。職員室・保健室・校長室・絵画室・工作...
【6年生】調理実習3
【6年生】調理実習2
【6年生】調理実習1
野菜を切って、炒める学習です。ボランティアの皆さんにもお手伝いをいただき、調理...
5/29の朝礼
これから3週間、2名の教育実習生が西小学校で実習を行います。朝礼では、校長先生...
朝の読書
朝の読書の時間です。自分で選んだ本を読んでいます。限られた時間ですが、集中して読...
5/29 今日の献立
キムタクご飯 ホキのパン粉焼き 根菜の味噌汁 冷凍みかん キムタクご飯...
【6年生】 調理実習
野菜などを炒める学習です。ボランティアの皆さんにもお手伝いをいただき、調理を進...
勉強をがんばっています
5月も、終わりが近づいてきました。子どもたちは学校生活にも慣れ、遊びや勉強に全...
【3年生】西っ子春祭り(3組)
3年生
西っ子春祭り、3組の様子です。 お店の名前は、「ゴーゴーボウリング」です。 ビー...
【3年生】西っ子春祭り(2組)
西っ子春祭り、2組の様子です。 お店の名前は、「ドキドキ!わなげ」です。 色水を...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年5月
文部科学省 「子供の学び応援サイト」 おうちの中で楽しめる運動・あそび 〜子ども向け〜(スポーツ庁HPより)
大治中 大治小 大治南小
RSS