学校日記

12/20 今日の献立

公開日
2024/12/20
更新日
2024/12/20

今日の献立

  ご飯 牛乳 梅ぇー!おいシソーっ!からあげ パンプキンサラダ 
コンコン味噌汁

 「梅ぇー!おいシソーっ!からあげ」は夏に募集した応募献立の大治小学校の優秀作品です。梅干しと一緒に漬ける赤しそを使いほんのりすっぱさがおいしいからあげです。給食ではゆかりを使って表現しました。子どもたちは「おいしい!」「赤しその味がする!」と言って食べており、好評でした。

 また、今日は1日早い冬至献立です。冬至とは太陽の出る時間が、最も短くなる日です。冬至には「ん」の2回つく食べ物を食べると「ん=運」を呼び込めるといわれています。「冬至の七種」として、なんきん(かぼちゃ)・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うんどん(うどん)があります。今日はその中からパンプキンサラダになんきん(かぼちゃ)、コンコン味噌汁にれんこん・にんじんを入れました。ご家庭でも「ん」のつく食べ物を食べたり、ゆず湯に入って冬至を過ごしてみてください。

 今日で2学期の給食が終了しました。来年も安心・安全で美味しい給食をつくるために頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。