学校日記

「麩」は何からできていますか(3/19)

公開日
2015/03/20
更新日
2015/03/20

今日の献立

 今日の献立は、「赤飯 牛乳 鶏のからあげ かき玉汁 ひじきサラダ お祝いデザート桜ケーキ」です。すまし汁やかき玉汁に入っている麩は、小麦粉に含まれるタンパク質のグルテンからできています。小麦粉に水と塩を入れ、よく練った後、30分から1時間ほど熟成させ、水の中で澱粉を洗い流して残ったものがグルテンです。グルテンに少し澱粉を加えてまた練り、ゆでると「生麩」、焼くと「焼麩」になります。今話題の加賀(石川県)は、お麩で有名です。すごく美しいお麩がたくさんあります。おみやげに買ってきたい日本の食べ物ですね。