学校日記

【3年】名古屋市科学館見学

公開日
2014/11/27
更新日
2014/11/27

3年生

 11月26日、朝から小雨が降り、天候が心配でしたが、バスに乗って名古屋市科学館に行きました。館内に入れば、興味深いものがいっぱいあり、ボタンを押したり、不思議な現象を観察したりして、2階・3階を繰り返し移動し、楽しく見学しました。まっすぐ立っていても、斜めの部屋にいるように見えたり、胸から下が消えてなくなって見える部屋など・・・。、そして、特に楽しみにしていたのが、世界最大の内径35mのプラネタリウムドーム。ちょっと3年生では難しかったギリシャ神話でしたが、すごい迫力の映像は感動しました。ですが、・・・。50分間の鑑賞でした。ドームが明るくなった時は、やはり記憶がなくなったような、笑顔が!?神秘的な星の世界を満喫できました。昼食後も意欲的に見学し、充実した1日となりました。
 以前に名古屋市科学館に行ったことがある児童がいました。家族でもう一度行くという児童もいました。科学に興味をもち、将来ノーベル賞をとるような科学者が大治町から現れることを夢見ています。