学校日記

愛知の味を食べよう・・地産地消献立(11/21)

公開日
2014/11/21
更新日
2014/11/21

今日の献立

 今日の献立は、「愛知の米粉パン 牛乳 レンコンサンドフライ モロヘイヤうどん 切り干し大根入り小松菜サラダ(大治町の小松菜) 蒲郡みかんゼリー」です。愛知の味ではおなじみのモロヘイヤうどんがやっぱり人気もの。すっかり大治の学校給食の味になりました。うどんのルーツは中国です。2500年前から食べていたという歴史のある食べ物です。その当時は小麦粉の皮であんを包んだまんじゅうのようなもので、「混沌(こんとん)」とよんでいました。めんの歴史は古く、深いですよ。調べてみましょう。