学校日記

魚の骨をじょうずにとれるかな(11/17)

公開日
2014/11/17
更新日
2014/11/17

今日の献立

 今日の献立は、「ごはん 牛乳 鯖のねぎ味噌かけ 大豆と大根の五目煮 もやしとコーンのあえもの」です。鯖は、今が一番美味しいです。秋から冬にかけてからだに脂肪が増えるため、「あぶらがのった魚」なのです。この脂肪は、コレステロールを減らす働きがあります。子供が魚を嫌う一番の理由に、「骨があるから」があげられます。今日の鯖にもけっこう多くの強い骨がありました。でも西小学校の児童は1人も保健室に行くことなく、じょうずに食べました。家でも頭からしっぽまである魚の煮付けや塩焼きをはしでじょうずに食べてください。