PTA資源ゴミ回収・あいさつ運動 (7/17)
- 公開日
- 2013/07/17
- 更新日
- 2013/07/17
PTAの部屋
1学期最後のPTA資源ゴミ回収・あいさつ運動がありました。今日は、執行部の方たちの取り組みです。
資源ゴミは、一人一人はわずかな量ですが、学校全体の累積は、膨大な量となります。PTA役員・各家庭の協力に感謝します。
資源ゴミの雑古紙・新聞紙・空き缶・ペットボトルは、換金して積立てています。牛乳パックは、トイレットペーパーと交換し児童用として使用します。エコキャップは、発展途上国の子どもたちがワクチン接種できる支援運動に参加しています。なお、空きビンは、回収していません。
夏休みに貯まった資源ゴミは、出校日・2学期に持たせてください。
※ 「地球規模で考え、足もとから行動する」 大治西小学校の環境教育の指針です。