学校日記

読み聞かせ 5年 (2/27)

公開日
2013/02/27
更新日
2013/02/27

お知らせ

 読み聞かせボランティア「まつぼっくり」さんによる読み聞かせが、5年生にありました。気持ちは、本に集中しています。
 家庭でも時間の過ごし方をテレビ・ゲームから、読書へ。子どもの頃、読んだ本の印象は心の奥底に残っています。何かの拍子に、本の場面を思い出すときがあります。人格形成にも、大きな影響を与えます。
 「手元にいつも読みかけの本を」

5−1 ゆうかんなアジク
5−2 つきとうばん、いちにちおばけ
5−3 ヒヤシンスひめ、うめ

※ 「まつぼっくり」さんから
 子どもに読み聞かせをしてみたい方、本好きな方、いっしょに読み聞かせをしませんか。ボランティア仲間、募集中です。