学校日記

あいさつ運動・資源ごみ (10/31)

公開日
2012/10/31
更新日
2012/10/31

PTAの部屋

 秋の空気の中、あいさつ運動・資源ごみ回収が始まりました。今日は安全委員の皆さんです。安全委員は字役員を兼ね、救急蘇生法講習会の他、校外指導・通学路点検・プール引率の割り振りと、たくさん活躍をしていただいております。
 児童の生活委員も、今日は参加しました。西門は6年生、東門は5年生。5年生は友達を巻き込んでの参加となりました。きっと教室でも、明るいあいさつが響いていることでしょう。