あいさつ運動・資源ごみ回収 (9/26)
- 公開日
- 2012/09/26
- 更新日
- 2012/09/26
PTAの部屋
コロコロとペットボトルが袋の中でぶつかる音、カラカラとアルミ缶がこすれ合う音。回収日の朝の音です。今日もたくさんの児童が資源ごみを持ってきました。保護者の皆様、ご協力有り難うございます。今日は文化委員さんが当番です。文化委員は、文化講座と料理教室を中心に活動していただいております。文化講座も料理教室も、まだまだ空きがございます。たくさんの方々の参加をお待ちしております。
資源ごみ回収の後は、あいさつ運動です。今日は民生委員さんも来て下さいました。それに当番のお母さん、児童の生活委員が加わり、いつもよりもにぎやかなあいさつ運動になりました。目と目をあいさつを交わして温かい気持ちで一日を始めることができる、そういう子どもたちを育てたいと思います。