学校日記

大根は、いくら食べてもあたらない=大根役者 (9/18)

公開日
2012/09/18
更新日
2012/09/18

今日の献立

 今日の給食は、「ごはん、牛乳、鯖の照り焼き(味噌)、筑前煮、きゅうりのピリ辛あえ」です。これから秋・冬に向けての煮物には、おなかの調子を整える働きのある大根を多く使います。大きな釜でぐつぐつ煮ます。昔からあたらない(売れない)役者を大根役者と言いますが、大根には「自然の消化剤」と言われるほどたくさんの消化酵素が含まれています。食べ物の消化を助け、胸焼けを防ぐ大根をいっぱい食べましょう。