学校日記

「おまわりくん」防犯教室 (7/12)

公開日
2011/07/12
更新日
2011/07/12

学校行事

 もうすぐ夏休みです。子供たちの防犯意識を高める楽しい教室が開かれました。
 中部安全サービス保障(株)の方から、子供たちに分かりやすく楽しく防犯・安全について教えていただきました。
・もし連れ去られそうになったら・・・・亀さんになる、手足をばたばたさせ抵抗する
・もし車から声をかけられたら・・・・車の進行の反対方向へ逃げる
・もし留守番をしているときに来たら・・・簡単に玄関を開けない、大人の人が家にいるように振る舞う

 大声コンテストでは、各クラスから代表1人がステージ上で大声を出し合いました。先生代表にも勝ち、完全優勝をしました。すばらしい・・!
 チャンピョンは、2年1組の女子の代表でした。132デシベルでした。
いざというときは、「助けて〜!!!」・・・