学校日記

学校臨時休業の延長および課題等の配付について 4/28

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

今日の大治西小

                        令和2年4月28日
保護者の皆様へ
                         大治町教育委員会
                        大治町小中学校長会

 学校臨時休業の延長について臨時休業中における課題等の配付について

 愛知県教育委員会からの要請を受け、大治町では学校の臨時休業を5月
31日(日)まで延長いたします。そこで、児童の家庭学習を進めるため
に新たな課題等の受け渡しについて、下記のように行っていきたいと思い
ます。
 保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をいた
だきますよう、よろしくお願します。
 
                 記

1 課題等配付について
(1)日程について 下記のように地域を分けて配付する予定です
  5月 7日(木) (花常交差点を通る東西の道路より北側)
     8日(金) (花常交差点を通る東西の道路より南側)
    11日(月) (7日、8日が雨天のとき等の予備日)

(2)配付方法について
  (1)の期間中に、学校職員が各家庭までお届けさせていただきます。
   呼び鈴を押して、配付させていただく予定です。インターホン越しに
  でも、お子様とお話ができればと思います。ご不在のときには、ポスト
  等に投函させていただきますので、ご了承ください。住宅が特定できな
  いなど配付ができなかった場合には、学校に持ち帰り、改めてご連絡さ
  せていただきます。
  ※ 1年生については、可能であれば、提出用封筒(個票等の書類が
   入ったもの)を回収したいと思います。
 
2 配付物について
  ・家庭学習計画表(自主学習表)※検温も含む
  ・課題プリントなど(詳しくは、封筒の中のプリントをご覧ください)
  ・マスク(ガーゼ、不織布 各1枚)  ・PTA総会要項
  ※ 今回の課題は、配付時に使用した封筒に入れてご提出ください。
 
3 学校再開準備期間について
  5月21日(木)以降を学校再開準備期間とさせていただきます。
  5月21日(木)以降については、後日連絡させていただきます。

4 緊急連絡について
  緊急事態が発生した場合(新型コロナウイルスの感染や濃厚接触者に
 なった場合も含む)には、学校または、大治町教育委員会(052-444-
 2711)へご連絡ください。

5 その他
  今後の必要な連絡、および急な変更等については、メール・学校のホ
 ームページ等でお知らせします。

   ゴールデンウイークは家にいよう! STAY HOME!