学校日記

第1回学校保健委員会(6/29)

公開日
2017/06/29
更新日
2017/06/29

今日の大治西小

 学校医高納先生、保健センター長吉本様、そして今年度からお世話になっているライフコンダクター服部先生をお招きし、PTA役員さん、本校職員参加のもと、第1回学校保健委員会を開催しました。
 まず、今年度の健康診断結果の分析・考察後、「子どもの心が輝くために〜周りの大人が大切にしたいこと〜」と題して服部先生から講話をいただきました。
 子どもたちの様々な言動の“わけ”を紐解き、子どものためにできることとして、
  1 話を聴く
  2 がんばりを認めねぎらう 「がんばってるね」
  3 ほめて育てるには注意が必要
  4 「ありがとう」という言葉をどんどん使おう
 大人が元気で、笑顔であれば、きっと子どもたちも元気で笑顔!
 皆で自己肯定感を上げましょう。