どうして毎日飲むのかな 牛乳(3/9)
- 公開日
- 2017/03/09
- 更新日
- 2017/03/09
今日の献立
今日の献立は、「ごはん 牛乳 青じそ入り鰺フライ 筑前煮 切り干し大根の甘酢和え」牛乳と言えども100%牛乳は、牛乳と表示してある物だけです。加工乳は、生乳、牛乳、脱脂粉乳を原料にし、牛乳よりも成分を濃くまたは薄く作ったものです。乳飲料は牛乳にコーヒーや果汁などを加えて作ったものです。日本の土はカルシウムを多く含んでいませんので、カルシウムを摂取するためには多い食品からとるしかありません。海草、頭からしっぽまで食べられる小魚、チーズなどの乳製品、緑の濃い野菜等を毎日しっかり食べなければいけないのです。牛乳は、カルシウムの吸収がすごくすぐれているので毎日給食に登場しているわけです。