保護者の方へ
2学期が始まりました!
例年以上に暑い夏休みだったと思います。学校行事や学年行事が盛りだくさんの学期ですが、心身の健康を整え、「少しずつ」がんばっていきましょう!
新着記事
-
学校行事として必ずあるものの1つに、修学旅行があります。奈良京都という旅先も定番ではあります。でもそこに「人」が集まると、毎年違った修学旅行になるものです。児童が「十人十色」であるように、それを支え...
2025/11/01
6年生
-
様々な気候条件の関係で、今シーズンの紅葉はとてもきれいだとのウワサですが、清水寺から眺める紅葉は、児童の目にどのように映ったのでしょうか?それとも気になるのは、音羽の滝でどんな願いをしようかでしょう...
2025/11/01
6年生
-
児童は二条城を見学しました。有名な鶯張りの秘密に迫るため、城の床下まで観察しました。歴史の学びだけでなく、建築についても学びが深まりましたね。 大政奉還によって、250年の江戸時代の幕引きとなった二...
2025/11/01
6年生
-
太陽が姿を現し、金閣を鮮やかに照らしてくれました。昨日のすっきりしない天候から、さわやかな京都の1日となりそうですね。太陽と金閣のコラボレーションに、児童にとっても晴れやかな思い出となるでしょうね。
2025/11/01
6年生
-
昨日は宿泊場所である和泉屋旅館で、絵付け体験を行いました。その後に入浴し、22時には奈良での思い出と共に眠りにつきました。 いよいよ修学旅行2日目になります。朝食をとり、元気をチャージして児童は鹿苑...
2025/11/01
6年生
-
10月31日に2組と3組で町探検に行きました!コメダでは人気の商品やおすすめの商品、席の数などを教えていただき、コメダの工夫について学んできました!
2025/10/31
2年生
-
10月31日に2組と3組で町探検に行きました!JAではお米の入っている大きな冷蔵庫や、お金の数え方などを見せていただき、様々な仕事の内容について学んできました!
2025/10/31
2年生
-
10月31日に2組と3組で町探検に行きました!りんきちでは、自転車の仕組みや、お店の工夫などについて教えていただき、自転車屋さんの秘密について学んできました!
2025/10/31
2年生
-
10月31日に2組と3組で町探検に行きました!大治交番ではパトカーの見学や、110番通報の実演をさせていただきいただき、警察官や交番の秘密について学んできました!
2025/10/31
2年生
-
10月31日に2組と3組で町探検に行きました!マイシューズランドでは、様々な種類の靴を見せていただいたり、37㎝のくつと大きさ比べをしたりと、くつについて学んできました!
2025/10/31
2年生
新着配布文書
-
大治小だより(R7.10.8) PDF
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
-
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
-
R7年10月下校時刻 PDF
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
大治小だより(R7.9.25) PDF
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
-
大治小だより(R7.9.2) PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/22
-
R7年9月下校時刻 PDF
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/22
-
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/09/22
-
大治小だより(R7.6.17) PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/09/22
-
R7.6月下校時刻 PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/09/22
-
R7.7月下校時刻 PDF
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/09/22